今週末から始まるシルバーウィーク。
2人の孫がいる私も、おばあちゃん。孫達からみれば立派な敬老の対象なのですが…
敬老の日にお祝いされるのはまだまだ躊躇いがあり、「おばあちゃん、ありがとう」と孫に言われても正直嬉しい気持ちにはならないだろなぁ…と。
敬老の日にお祝いしてもらうのはまだもうちょっと先で良いというのが本音でした。
さて昨日。
ポストから郵便物を取り出した時、主人と私宛の葉書に目がとまりました。
送り主は孫。
まだ3歳の孫ゆえおもてはママの代筆ですが…
葉書をひっくり返したら、こちらが目に飛び込んできました!

うわー!と思わず声が出てしまいました。
頬の筋肉がゆるみ、満面の笑みを浮かべておりました。
孫から貰った初めての手紙。
敬老の日にむけて、今年から通い始めた幼稚園で制作したのだろうと思います。
まだ敬老の日にお祝いしてもらうのは早いとか、躊躇いとかそんなものはすっかり吹っ飛んでしまいました(笑)。
サプライズの葉書に嬉しい気持ちでいっぱいになったのでした。
我ながら、変わり身の早さに呆れつつ、初めて貰った葉書きを飾りシルバーウィークを迎えます。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。