皇居のお堀に沿って歩き続けると
柳の井という看板を見つけました。

旱魃にも枯れる事のなかった名水。
道を挟んで桜の井もあったとの事。

IMG_4002
IMG_4001


道は緩やかな下り坂。
涼やかな風がお堀から吹いていて
日差しは強いのですがとても気持ちが良いです。


IMG_4031

国会議事堂を後にして



IMG_4012

警視庁を通り過ぎました。

皇居を中心に日本の中枢の機関が並びます。
見慣れてはおりますが、やはりこの辺りだけは
空気が違うように感じます。



IMG_4018


IMG_4030

桜田門まで来ればこっちのもの(笑)



IMG_4032


外桜田門、そして桜田門も元気に通り抜ける
主人です。2月に脊柱管狭窄の手術をするまで
歩く事もままならなかったのが嘘のようです。
歩けるってありがたい事だとこの散歩で
何度も口にしておりました。

IMG_4034

桜田門を見上げてみました。





IMG_4043

桜田門を抜けると皇居。
昨年、沢山の人が集まって陛下のお祝いを
したのでした。
今の状況を思うと複雑な気持ちになります。


IMG_4041

丸の内のビル群も見えてきました。


IMG_4052


こちらの堀を通り過ぎれば、東京駅は
もう少し。


IMG_4054


白鳥が一羽ゆったりと身繕いをしつつ
泳いでおります。


さてここから右手の方に向かっていくと
遠くに見えてきました、東京駅。

見えてきたら、俄然元気が出てきました。
ぐんぐんと東京駅が近くなってきます!


IMG_4065


うわぁ、とうとうやりました!
東京駅へGO!!

私達にとっては大冒険でしたが…

昔の人達は、まずは歩く事が移動手段。
しかもわらじを履いて、長い道のりをただ歩く。
籠があったとしても籠かきも徒歩。

江戸城にお勤めに向かった武士達も、屋敷から
移動は徒歩が多かったはず。
しかも天気の良い時ばかりではない…

一日に1万歩歩くと身体に良いとさかんに
言われておりましたが…

今のような交通機関が整備される以前
いったい人はどのくらい歩いていたのか…
色々な事を思いつつ帰路についたのでした。

とりあえず東京駅迄GOはやり遂げました(笑)