
全くの不注意でした!!
新宿のとある商業施設でのこと。
既にあたりは暗くなり足元のフロアーは
電気がつき明るく照らされておりました。
左足を踏み出した途端あっと、バランスを崩し
したたかに右手、右足を床にうち
左足首を捻って床に倒れこんでしまいました!
あまりの痛さに、「痛い…!」と声を
あげていました。
よくよく見ると段差が…
明るく照らされている為にフラットに見えて
段差に全く気が付きませんでした。
しかも、見ると段差に注意の張り紙が…
あまりの痛さに顔を歪めつつ立ち上がり
びっこをひきつつ帰宅。
上の写真は、翌日足を引きずりつつ行った
整形外科受診後の写真です。
朝、左足首の下全体が青くなり炎症を起こして
おりました。
ちょっと凄くてお写真を載せるのは
憚られ、サポーターをつけた左足(笑)
実は指まで青くなっておりました。
レントゲンの結果、骨折はしていなかったので
ホッとしたのですが…
靭帯が伸びてしまったようで、踏み込むと
痛くて結局びっこをひくことに…
病院で沢山の湿布を頂きました。
サポーターで固定し、二週間程度は安静、
氷で一日に数回冷やすと良いと整形外科の先生の
お言葉。
ああ、今月のトホホは
ちょっと深刻です。
23日の勤労感謝の日にフラ仲間と
皆様の前で踊る事になっていたのですが…
ふいになってしまいました。
でも、もともと落ち込む方では無いので(笑)
動けないなら図書館で借りておいた沢山の本が
読めます!
はじから読めると思ったらちょっと元気が
出てきました。
友人にも、
「神さまが年末の忙しくなる前にちょっと休めと
言っているのだね」と励ましのメッセージを
貰いこれまたちょっと嬉しくなったのでした。
ああ、でも段差には要注意です。
これから年末にかけて忙しくなる時期
慌てずに余裕を持って…
良い年を迎えたいと思います。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。