大阪から東海道山陽本線に乗ること30分…
無事、京都に到着。
そして京都から山陰本線に揺られ嵯峨嵐山へ。
トロッコ電車に乗る前にまずは散策。
2年前の一番最初のブログが京都でした。
なんだか感慨深い。
今回の最初のお寺は天龍寺


まだちょっと早いですが、色付き始めています。

そして、天龍寺から渡月橋へ

渡月橋から竹林へ。
京都!!
訪れても訪れも全てを見尽くす事は出来ない。
常に新しい発見があって、素晴らしいところ。
文句なし!!
やっぱり京都は楽しいです!
そしてこの日のもう一つのお楽しみが
やはりライトアップされた高台寺。
一度訪れてから夜の高台寺の大ファンになりました。
この時期ライトアップをしているお寺は
少ないのですが高台寺だけはライトアップしていて
夜9時半まで受付をして下さいます。
高台寺のこの秋のライトアップのテーマは龍。
龍はどんな困難も打ち破り全世界の人々に
勇気と希望を与える象徴のようです。
龍が庭の中を飛んでおりますね!

ライトに照らされた庭は本当に素晴らしい。
そしてこの日のもう一つのお楽しみが
やはりライトアップされた高台寺。
一度訪れてから夜の高台寺の大ファンになりました。
この時期ライトアップをしているお寺は
少ないのですが高台寺だけはライトアップしていて
夜9時半まで受付をして下さいます。
高台寺のこの秋のライトアップのテーマは龍。
龍はどんな困難も打ち破り全世界の人々に
勇気と希望を与える象徴のようです。
龍が庭の中を飛んでおりますね!

ライトに照らされた庭は本当に素晴らしい。