当初は息子夫婦とニューヨークの街をぶらぶらする
計画でしたが、一歳の孫が時差のため、昼夜逆転!
そのため旅行の間午前中は1人で行動する機会が
多くなりました。
ニューヨーク最後の日も1人散歩。
宿泊ホテルが五番街という絶好のロケーション…
ホテルを出発し五番街を歩きます。
凄く気持ちの良いニューヨークの朝。
青い空…
なんだかワクワクします。
さあ、長年訪れてみたいと思っていた
メトロポリタンミュージアムに向かって出発!
美術館までの道をひたすら歩きます。
左にセントラルパークが見えてきました。
公園の中に入ってみます。
公園の中をランニングする人達。
日本と同じ光景。
セントラルパークの入り口付近に沢山の馬車が
並んでいます。
日本で言えば人力車⁈
観光客を乗せて観光案内をしていました。

こちらは信号機です。
勿論、人の形が出たら渡れます!
赤の手の形は赤信号と同じですが、
下に秒数が点滅している時は、大急ぎで渡ります。
秒数の点滅が消えたらアウト。
渡れません(笑)
あゝ、見えてきました。
ついに来ました…
メトロポリタン美術館!
憧れていた人にやっと会えたような気持ち…
なんとダビンチの特別展が開催されています!
日本の美術館の入場料に比べたらちょっと
お高いですが、3日間有効。
メトロポリタン美術館を見尽くすには
そのくらいかかるということ。
美術館の入り口付近
色々な年代の世界中の美術品が
これでもかと並んでいるのは圧巻。
素晴らしい作品の数々にただただ
圧倒されっぱなしでした。
大好きなドイツの画家、アルブレヒト•デューラの
作品を見た時は本当に嬉しくてガッツポーズ…
日本ではなかなかお目にかかれません。
メトロポリタン美術館では、もう一つ
凄いものを見ることができました。
美術館前で見かけたお二人。
只者ではありません。
おそらくプロのバレエダンサー。
もしかしたら大好きな
ニューヨークシティーバレエ団の方では…
沢山のタンスポーズを決めていらっしゃいました。
スティール写真の撮影のようでした。
なんとしかも素足です。
美術館の作品だけでなくプロのバレエダンサーにも
遭遇出来て本当にラッキー!
美術館のショップには沢山の素敵なものが
あって何を買うか散々迷ったのですが…
購入したのはこの三つ。
メトロポリタンミュージアムのエコバッグ
モネの絵のミルクチョコレート
素敵なブックエンド
もっともっとゆっくり見たかった
メトロポリタンミュージアム。
チャンスがあったら是非再訪したいです。
次回もサクッとニューヨークです(笑)