41種類の蘭の種類別でそれぞれ1位に輝いた
蘭の数々。
パンダトレバーラスボーン、ブラックパンサー
そしてその41種類の種類別で
1位を取った41の蘭の中から
日本大賞がひとつ決められます。
今年の日本大賞はこの蘭です。
パフィオペディラム エメラルドゲートグリーン
グローブ
受賞の決め手は、深い黄色の美しい色彩と
整った花の形とのこと。
賞を受賞する花を育てる事は
とても難しくて
根気の要る事なのでしょう。
とても真似出来ません。
こちらは優秀賞の作品
こちらは優良賞の作品
ところでこちらの蘭、凄く地味ですが
会場の蘭の中で一二を争うお値段とか…
ちょっとびっくり‼️
凄く貴重でなかなか手に入らないのでしょう。
こちらは92歳の女性の方の作品。
毎年賞を取られているとのこと。
素晴らしい!
会場には假屋崎省吾さんの作品もありました
個別部門の他に
フレグランス部門
ディスプレイ部門
フラワーデザイン部門
バイキングバスケット部門がありました。
ディスプレイ部門は見応えがありました。
薔薇と同様に蘭も華やかで豪華。
多くの人を惹きつける花だと改めて実感しました。
2月22日まで開催されています。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。